関数は全部入力しなくても良い
今回は少しショートカットとは違います。
ただ、作業効率・スピードを上げるには一役買ってくれます。
エクセルには多くの関数がありますが、
その関数を入力する際、スペルを全部入力しなくても良いと言うものです。
数式を入力するときに候補の関数が表示されると思います。
この状態で
「Tab」
を押してみてください。
すると、「=関数(」の状態まで入力されたと思います。
いくつか候補が出てきた場合には、「↓」「↑」で
合わせていただいた後、同じように「Tab」です。
ちなみに、マウスでクリックしても選択できますが、
キーボードの方が早いですよね!!

武渕 将弘

最新記事 by 武渕 将弘 (全て見る)
- 一般社団法人中小企業税務経営研究協会 シンポジウム2016に登壇しました! - 2017-01-26
- MFクラウド通信にインタビュー記事が掲載されました! - 2017-01-26
- 採用求人情報|さいたま市大宮区のライズサポート税理士事務所 - 2015-09-10